beatmaniaIIDXのDPネタと行脚ネタメイン。PC閲覧推奨。( ゚д゚ )彡
Callender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
twitter
New Topics
(03/03)
(02/03)
(01/10)
(01/08)
(12/28)
Categories
2025/05/14 (Wed)
21:40:14
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/03/24 (Tue)
21:18:17
3月22日 武蔵野線(笑)
WBC優勝しましたねー
オレ的には韓国にさえ負けなきゃいーやと思ってたので満足。
22日は9時前に江古田を出発。
実は西武線に乗るのは今回が初めて。西武ファンなのに。
池袋も西口方面は回ってませんが、10時前だったのでスルー。
まぁいつでも回れるし・・・
オレ的には韓国にさえ負けなきゃいーやと思ってたので満足。
22日は9時前に江古田を出発。
実は西武線に乗るのは今回が初めて。西武ファンなのに。
池袋も西口方面は回ってませんが、10時前だったのでスルー。
まぁいつでも回れるし・・・
[284]大宮オリンピア

池袋から湘南新宿ラインで8時から開いてる大宮へ。
旧純正筐体が4台。
メンテはいいが、タバコがちょっとけむたい。
[285]モアイ大宮店

ペプシ邪魔(´・ω・`)
旧純正3台。
ここも8時から。
上尾で買ったメダルが役に立つときが(`・ω・´)
[286]キャロム大宮店
(NO PHOTO)
2店舗回ってメシ食ったら10時になったので先にこっちを。
IIDXはB1F奥に2台。
新純正と旧純正1台ずつだったか。
新2台だったかもしんない。あやふや。
[287]ビッグアップル

つづいて東口の北側。
ここは旧純正モニタが2台。
[288]ラウンドワン大宮店

鍵盤激重。
これなんて筋トレ?
[289]ゲームガレージ大宮店

IIDXがあるのは3F。
[290]大宮アルシェ・アリーナ

西口唯一の店舗。
ソフマップとか入ってるビルのB1F。
モニタが残念。5鍵7thが隣にありました。
[291]アミューズメントクラブ浦和

大宮からどうしようか迷った挙句、とりあえず浦和。
川越はまた今度・・・
駅から意外と遠かった。
[292]ソラリス

南浦和から武蔵野線でこの間パスした南越谷の駅のほうへ。
強風の影響やらで1時間近くかかったけどな(#^ω^)
南浦和で20分止まって、東浦和で10分弱、東川口で10分ちょい。
南越谷ではさらに止まってたみたいだけど、知ーらね。
各駅停車ってレベルじゃねーぞ。
ケータイの店舗検索でOPAというビルにあるって書いてあったから探しまくったけどないわな。
別館が立体駐車場の下だとはおもわなんだ。
[293]Zippy南越谷

東武伊勢崎線新越谷駅直結。
旧純正2台。
オリコがひどい。
[294]ゲームファクトリーマグマ草加

強風でとまる武蔵野線(笑)は放置して
(というかこの先回ってない店が西船橋までないので)、
東武伊勢崎線を南下。
草加~足立は鉄道で回りやすいところだけ。
草加駅徒歩1分くらい。
急行降りてダッシュして1プレイしてダッシュで戻ったら10分後の急行に乗れた件。
[295]ハイテクランドキューデン

西新井駅を出て右側。
左側の同名のパチ屋の上だと思ったせいで時間をロスしたので10分後の急行には乗れなかった。
梅島も回れたので結果オーライ。
[296]ル・モンド梅島店

梅島駅徒歩1分くらい。
[297]ゲームランドファンタジー

ルモンドからさらに1分くらい。
この辺にはちょっと歩いたところにもう1軒あったから回っておけばよかったか。
[298]ゲームプラザGAO北千住店

場所がわかりづらい。
常磐線民的には北千住はよく使う駅ではありますが。
[299]ナムコランド王子店

この建物の2F。
メンテがいいです。DPerがいっぱいいました。
[300]ブギーズ
(NO PHOTO)
300店舗達成。
ちっちゃいゲーセン。
非純正ですがそれなりに光るタイプ。
[301]ゲームストリーム

待ちスペース狭い(´・ω・`)
[302]神保町スマイル館

スパイダーマッ!
王子から快速の終わった京浜東北線を南下して秋葉原から水道橋。
そこから歩きました。10分弱。
知らなかったけど、水道橋駅の北側にも1軒あるのなー。
「千代田区」で検索かけたから引っかからなかった・・・
[303]ゲームP&P

スマイル館から御茶ノ水駅方面へちょっと歩いたとこ。
ちっちゃいゲーセンがまわりに何軒かあります。
[304]FUNFUN秋葉原店

雨が降ってきたので御茶ノ水→秋葉原で電車使う。
フリーきっぷなので問題なし。
秋葉原駅からほぼ雨にぬれずにいけるこのゲーセンは意外といいかも。
[305]HEY
(NO PHOTO)
確実に行ってないファンファンツブした後、秋葉原をぷーらぷら。
HEYはツブしたかどうかあやふやだったので行ってみたら店舗数増えた。
1-172で巡ってない1店舗はどこなんだろう・・・謎。
新宿のエスパス?
[---]タイトーステーション上野アメ横店
(NO PHOTO)
秋葉原→御徒町も電車使いました笑
御徒町からアメ横歩いただけなのにすごい濡れた・・・
旧西郷ですね。
店舗数だけ増えると思って行ったら店舗数増えずに筐体数だけ増えたという謎。
意味がわからない・・・
すでに巡った店舗のうち、複数筐体ある店から持ってきた、としか・・・
では西郷の筐体はいったいどこへ?
釈然としないまま、19時の特急で早めの帰宅としました。
今回はここまでで。
ホント、予定は未定ですね。
中央線制覇する気で行ったのに別なところ埋めて帰ってくるとか。
プランどおりにいかないのもそれはそれで楽しいですけど。
池袋から湘南新宿ラインで8時から開いてる大宮へ。
旧純正筐体が4台。
メンテはいいが、タバコがちょっとけむたい。
[285]モアイ大宮店
ペプシ邪魔(´・ω・`)
旧純正3台。
ここも8時から。
上尾で買ったメダルが役に立つときが(`・ω・´)
[286]キャロム大宮店
(NO PHOTO)
2店舗回ってメシ食ったら10時になったので先にこっちを。
IIDXはB1F奥に2台。
新純正と旧純正1台ずつだったか。
新2台だったかもしんない。あやふや。
[287]ビッグアップル
つづいて東口の北側。
ここは旧純正モニタが2台。
[288]ラウンドワン大宮店
鍵盤激重。
これなんて筋トレ?
[289]ゲームガレージ大宮店
IIDXがあるのは3F。
[290]大宮アルシェ・アリーナ
西口唯一の店舗。
ソフマップとか入ってるビルのB1F。
モニタが残念。5鍵7thが隣にありました。
[291]アミューズメントクラブ浦和
大宮からどうしようか迷った挙句、とりあえず浦和。
川越はまた今度・・・
駅から意外と遠かった。
[292]ソラリス
南浦和から武蔵野線でこの間パスした南越谷の駅のほうへ。
強風の影響やらで1時間近くかかったけどな(#^ω^)
南浦和で20分止まって、東浦和で10分弱、東川口で10分ちょい。
南越谷ではさらに止まってたみたいだけど、知ーらね。
各駅停車ってレベルじゃねーぞ。
ケータイの店舗検索でOPAというビルにあるって書いてあったから探しまくったけどないわな。
別館が立体駐車場の下だとはおもわなんだ。
[293]Zippy南越谷
東武伊勢崎線新越谷駅直結。
旧純正2台。
オリコがひどい。
[294]ゲームファクトリーマグマ草加
強風でとまる武蔵野線(笑)は放置して
(というかこの先回ってない店が西船橋までないので)、
東武伊勢崎線を南下。
草加~足立は鉄道で回りやすいところだけ。
草加駅徒歩1分くらい。
急行降りてダッシュして1プレイしてダッシュで戻ったら10分後の急行に乗れた件。
[295]ハイテクランドキューデン
西新井駅を出て右側。
左側の同名のパチ屋の上だと思ったせいで時間をロスしたので10分後の急行には乗れなかった。
梅島も回れたので結果オーライ。
[296]ル・モンド梅島店
梅島駅徒歩1分くらい。
[297]ゲームランドファンタジー
ルモンドからさらに1分くらい。
この辺にはちょっと歩いたところにもう1軒あったから回っておけばよかったか。
[298]ゲームプラザGAO北千住店
場所がわかりづらい。
常磐線民的には北千住はよく使う駅ではありますが。
[299]ナムコランド王子店
この建物の2F。
メンテがいいです。DPerがいっぱいいました。
[300]ブギーズ
(NO PHOTO)
300店舗達成。
ちっちゃいゲーセン。
非純正ですがそれなりに光るタイプ。
[301]ゲームストリーム
待ちスペース狭い(´・ω・`)
[302]神保町スマイル館
スパイダーマッ!
王子から快速の終わった京浜東北線を南下して秋葉原から水道橋。
そこから歩きました。10分弱。
知らなかったけど、水道橋駅の北側にも1軒あるのなー。
「千代田区」で検索かけたから引っかからなかった・・・
[303]ゲームP&P
スマイル館から御茶ノ水駅方面へちょっと歩いたとこ。
ちっちゃいゲーセンがまわりに何軒かあります。
[304]FUNFUN秋葉原店
雨が降ってきたので御茶ノ水→秋葉原で電車使う。
フリーきっぷなので問題なし。
秋葉原駅からほぼ雨にぬれずにいけるこのゲーセンは意外といいかも。
[305]HEY
(NO PHOTO)
確実に行ってないファンファンツブした後、秋葉原をぷーらぷら。
HEYはツブしたかどうかあやふやだったので行ってみたら店舗数増えた。
1-172で巡ってない1店舗はどこなんだろう・・・謎。
新宿のエスパス?
[---]タイトーステーション上野アメ横店
(NO PHOTO)
秋葉原→御徒町も電車使いました笑
御徒町からアメ横歩いただけなのにすごい濡れた・・・
旧西郷ですね。
店舗数だけ増えると思って行ったら店舗数増えずに筐体数だけ増えたという謎。
意味がわからない・・・
すでに巡った店舗のうち、複数筐体ある店から持ってきた、としか・・・
では西郷の筐体はいったいどこへ?
釈然としないまま、19時の特急で早めの帰宅としました。
今回はここまでで。
ホント、予定は未定ですね。
中央線制覇する気で行ったのに別なところ埋めて帰ってくるとか。
プランどおりにいかないのもそれはそれで楽しいですけど。
PR
この記事にコメントする
3月21日 < | HOME | > 今後の予定+東京行脚番外編 |
Profile
MASTER:
すー
職業:
音ゲー赤魔道士
茨城在住の道産子。
DPメインです。
DJName:SU-BOL
ID:8098-0621
【Resort Anthem】
DP段位:十段(69)
行脚王
エリア:16エリア
店舗:315店舗
筐体:367台
行脚[1-]
行脚[101-]
行脚[201-]
行脚[301-]
撃墜王
DPA:1021
【SIRIUS】
SP段位:九段(56)
DP段位:十段(56)
行脚王
エリア:39エリア(34位)
店舗:198店舗(71位)
筐体:221筐体(76位)
行脚[1-]
行脚[101-]
【EMPRESS】
SP段位:九段(88)
DP段位:九段(56)
行脚王
エリア:17エリア
店舗数:694(15位)
筐体数:690(20位)
行脚[1-]
行脚[101-]
行脚[201-]
行脚[301-]
行脚[401-]
行脚[501-]
行脚[601-694]
【DrummaniaXG】
スキル表
【ホーム】
一応プレイステージWIN
水戸とか勝田とかそのへん
プロフィール
5鍵設置店舗まとめ(放置中)
DP☆12クリア状況(BP数付き)
DP☆11クリア状況(数字~M)
DP☆11クリア状況(N~漢字)
(11/02/13現在)
LINKはWelcomeです。
DPメインです。
DJName:SU-BOL
ID:8098-0621
【Resort Anthem】
DP段位:十段(69)
行脚王
エリア:16エリア
店舗:315店舗
筐体:367台
行脚[1-]
行脚[101-]
行脚[201-]
行脚[301-]
撃墜王
DPA:1021
【SIRIUS】
SP段位:九段(56)
DP段位:十段(56)
行脚王
エリア:39エリア(34位)
店舗:198店舗(71位)
筐体:221筐体(76位)
行脚[1-]
行脚[101-]
【EMPRESS】
SP段位:九段(88)
DP段位:九段(56)
行脚王
エリア:17エリア
店舗数:694(15位)
筐体数:690(20位)
行脚[1-]
行脚[101-]
行脚[201-]
行脚[301-]
行脚[401-]
行脚[501-]
行脚[601-694]
【DrummaniaXG】
スキル表
【ホーム】
一応プレイステージWIN
水戸とか勝田とかそのへん
プロフィール
5鍵設置店舗まとめ(放置中)
DP☆12クリア状況(BP数付き)
DP☆11クリア状況(数字~M)
DP☆11クリア状況(N~漢字)
(11/02/13現在)
LINKはWelcomeです。

LINKs
Search
Counter
Sitemaster